信州ぐだぐだハンティング

信州生まれ信州育ち6年間不登校だった社会人一年目のひよっこハンターが、ネットや雑誌や人から聞きかじった情報をもとにアウトドア遊びをした活動日記。

狩猟者登録が完了しました!!

f:id:gokou_ayane:20201020145014p:plain


時は9月の終わりの週末。

私は地区の公民館に訪れていた。

 

狩猟者登録をするためである。

狩猟は狩猟免許を取得しただけではできず、狩猟をしたい都道府県に狩猟者登録をして、狩猟者登録証という証明書を発行してもらわなければならない。

 

私の所属する猟友会支部では、支部で全員の登録を一括して県に申請するため、こうして公民館などを借りて支部員たちが集まって申請書類の取りまとめを行うのである。


申請の詳細は県や環境省のHP、他の皆さまのブログ等に細かくあるので割愛。

 

そして2週間ほどたち、師匠から連絡がきた。

「狩猟者登録証と関係書類、それにバッジが届いたから渡すね~」
とのこと。

 

夕刻、師匠と待ち合わせ場所のスタバへ。

 

コーヒーを受け取り(おごってもらった)席に移動する。

 

早速関係書類を受け取り師匠と一緒に内容を確認する。

 

入っていたものは

・狩猟者登録証2枚(わな・第一種銃猟)

・猟用火薬類無許可譲受表

・捕獲報告書(長野県のみ)

・ハンターマップ

・狩猟者バッジ

大日本猟友会構成員カード

・広報誌

・チラシ類

 

である。

狩猟を行う際には狩猟者登録証の携帯と提示を求められたら見せることが義務付けられているので、忘れたり落としたり無くさないように気を付ける必要がある。
またバッジを見える場所に取り付けることも決められているので、忘れずに帽子やベストに取りつけておくように言われた。

 

 その後はお互いの狩猟観や鉄砲についてなど少しお話しして解散。

 

 

そして家に帰って狩猟者登録証をジップロックに入れて猟に使うバッグの中へ入れつつ、今年も猟期が始まるという実感を噛みしめた。

 

狩猟者登録が完了しました!! おわり